新歓演武会・体験会
4月14日(木)、18日(月)に新歓演武会を開催しました。部員はこの演武会に向けて準備した成果が発揮できたのではないかと思います。新入生も合気道の技や流れを感じることができたのではないでしょうか。説明演武では胸取りの二教などを行い、新入生に合気道の技の一部を体験してもらいま...
春合宿
春合宿 2月23日~2月28日の日程で、愛知県名古屋市にある愛知県武道館で春合宿を行いました! 春合宿は、金沢大学合気道部名誉師範田中茂穂先生に直接ご指導していただける数少ない貴重な機会です。田中先生は24日~27日の日程で合宿に参加してくださり、指導稽古を行ってくださりま...


五大学合同稽古
2月14日(日) 二回目の五大学合同稽古です。今回は東京大学さんの道場で行われ、金沢大学、専修大学、中央大学、東京大学、富山大学の有志の学生が集まりました。14:30から稽古が始まり、形式は前回と同様に休憩を挟みつつ、各大学の主将が30分交代で指導稽古を行いました。各大学に...


東京遠征
東京遠征(2015.10.10~11) 10月9日(金)に夜行バスに乗って東京へ向けて出発しました。長時間のバスでの移動は大変で、眠っても疲れが取れた気がしませんでした…(笑) 翌日の10日(土)はいよいよ「全日本学生合気道演武大会」!一年生にとっては初めての日本武道館です...


夏合宿
8月20日(木)から8月25日(火)の日程で長野県の白馬村にある六拾刈で夏合宿を行いました。 1日目の朝金沢大学をバスで出発し、3時間半ほどで六拾刈に到着し、午後の稽古を行いました。 2日目は田中先生がお昼頃にご到着されました。昼食後の午後の稽古から田中先生に指導していただ...
北六演武会
北六演武会(2015.6.20) 今年の演武会は、福井大学が主催してくださり、福井県立武道館で行われました。 北六演武会で注目されるのは何といっても各大学の一年生団体演武です。今年は、私たち金沢大学の一年生が演武会の最初を飾りました!初めての演武で緊張や不安もあったとは思い...


新入生歓迎合宿
新入生歓迎合宿(2015.5.23~5.24) 5月23日(土)~5月24日(日)の日程で石川県羽咋市で新入生歓迎合宿を行いました。 今年は、新入生が8人(男子5人、女子3人です!)も入部してくれて、大人数での合宿となりました! 合宿の主な内容は以下のようになります。...


春合宿
春合宿 2月24日(火)から3月1日(日)の日程で、愛知県名古屋市にある愛知県武道館にて春合宿を行いました。 1日目は、朝金沢を出発し昼前に愛知県武道館に到着、ミーティング、昼食を済ませ、15時より東京大学のOBの平岩さんに指導稽古をしていただきました。...


五大学合同稽古
2月7日(土) 初めての試みとして、田中先生の門下の東京大学、中央大学、専修大学、金沢大学、富山大学の五大学の有志の学生による合同稽古が富山の県営武道館にて行われました。 稽古は13時から始まり、休憩を挟みつつ各大学の主将が30分交代で指導稽古するという形式でした。30分と...
40周年記念行事
10月25日(土)、現役部員は朝9時に金沢駅東口に集合し、徒歩で女性センターに移動しました。到着後、準備、ミーティング、歌の練習をした後、各自演武の練習に移りました。9時半を過ぎると、演武に参加するOB・OGの先輩方が次々に会場に入り、演武の練習をされていました。11時過ぎ...