top of page

Q1 合気道って何?


 A. 合気道とは、植芝盛平翁が創始した現代武道です。合気道の技は一般的に相手の攻撃に対する返し技の形を取ると共に、脱力し、相手の力を利用するところに重点をおきます。体格や筋力に頼らないため、生まれ持った素質に関係なく稽古次第で誰でも上達することができます。
 また、体術の他に杖術や剣術も行っており、金沢大学合気道部では鹿島神流という古流剣術を稽古しています。


 

Q2 初心者でも大丈夫?


A. 今の部員はほぼ全員大学から始めました。大学に入るまで、合気道に触れたことのなかった人や、全く知らなかった人も沢山います。「何か新しいことを始めたい」、「パンフレットを見て興味を持った」など、少しでも思った方は是非一度見学に来てください!
 

 

Q3 女子でも大丈夫ですか?


A. 勿論大丈夫です!!武道を思い浮かべると「体力・筋力・体格がある人=強い」ということを思い浮かべてしまうかもしれません。しかし上記のように合気道は力を抜き、相手の力を利用するといった点に重点を置いた武道であり、必ずしも男性向けではなく、「自分から攻撃しない=護身」という点では女性向き、女性にもやっていただきたい武道であるとも言えると思います。女子だからといって心配する必要はありません。
 

Q4 運動苦手なんですけど・・・。


A. 部員の中には、高校時代文化部だったり無所属だったりという人がたくさんいます。運動が苦手だからといって稽古についていけないということはありません。また、合気道では筋力に頼らずに技をかける事が重要なので、力がないから不利になるということはありません!!
 

 

Q5 稽古ってどんなことをするのですか?

 

A. まずは準備体操と柔軟を行い、その後に四股を踏むなどして足腰を鍛えます。四股踏みが終わったら、受身などの基本動作の練習をして、技稽古に移ります。技稽古は平日には主将が行い、土曜日は先生が来てくださるので、先生に指導をお願いしています。稽古後の自主練では、自分の課題に合わせて先輩に教えてもらいます。以上が基本的な稽古の流れです。
 

 

Q6 段位などは取得できますか?


A. 取得できます。およそ1年半で初段を頂くことが出来ます。中には卒業までに二段を取得する人もいます。



Q7 勉強やバイトなどとの両立は可能ですか?


A. 可能です!成績優秀な部員も数多くいます。また、ほとんどの部員がアルバイトを行っています。
 

Q8 上下関係はきつくない?


A. 当然稽古中は礼儀というものも重んじますが、基本的には他の部やサークルと変わらないと思います。先輩、後輩の仲はとても良いです。
 

Q9 帰りが遅くなって不安です。

A. 角間キャンパスは山の上であり稽古の終了時間も遅いので、不安な人も多いかと思います。ですが、車を持っている部員が家まで送りますので心配いりません。

Q10 授業があって稽古時間に間に合わないのですが大丈夫ですか?

A. 大丈夫です!例えば、5限目に授業があると稽古時間に間に合いませんが、途中からでも稽古に参加できるので全く心配いりません。実際部員も皆授業の方を優先し、しっかり学業にも励んでいます。

Q&A

bottom of page