

新入生歓迎稽古を行いました
新歓稽古での様子 6月14日(土)、15日(日)の2日間に渡って新入生歓迎稽古を行ないました。新入生は道着に袖を通しての初めての稽古となりました。特に女子部員は袴に戸惑っているようでしたが、道着を着たことで皆一段と凛々しい姿になったと思います。 <1日目>...


確定新歓を行いました。
5月17日、土曜稽古後に確定新歓を行いました。 今年度の新入部員は男子4名、女子3名の計7名です。勧誘時期の初めのほうでは、なかなか新入生の見学者が現れず不安な気持ちでいっぱいでしたしたが、最後まで昼休みや放課後に呼びかけを行ったことで合気道に興味を持ってくれた新入生が集...
新入生歓迎イベントを行いました。
5月10日に新歓イベントとしてBBQを行いました。天気にも恵まれ、みんなで和気あいあいと交流を深めることができたと思います。イベントに来ていただいた新入生の皆さんありがとうございました。 現在、合気道部では5名の新入生が入部を決めてくれていますが、新歓コンパは一週間後の5...


春合宿を開催しました
2月20日~23日に、富山県県営武道館にて3泊4日の春合宿を行いました。ちょうど今季最強の寒波が到来しており、心配の声もありましたが、大きな影響はなく、合宿を終えることができました。また、先生方をはじめとした、多くのOBの先輩方にお越しいただいただけでなく、二日目には同門で...


富山大学合同稽古
11/30、金沢大学体育館にて、富山大学との合同稽古を行いました。 両校合わせて40名ほどの人数であったため、道場がすこし狭く感じましたが、非常に賑やかな稽古となりました。 学生の中には、普段何を意識して技をかけているのか、自分の大学の特色など互いに教えあっている姿がとこ...


50周年記念式典
2024年、金沢大学合気道部は創立50周年記念を迎え、11/2に記念式典を開催いたしました。 石川県立武道館にて演武会・現役OB合同稽古、KKRホテルにてレセプションを行いました。先生方をはじめ、多くの先輩方に見守られながら創立50周年を無事に迎えることができました。...


東京遠征を終えて
金沢大学合気道部は12日、13日に東京遠征をおこないました。初日は至誠館で稽古に参加させていただき、二日目は日本武道館にて演武を行いました。 至誠館では宇田川先生が「腹から出る力」を意識した稽古をしてくださいました。内容はとても難しかったですが、懸命に解釈しようと在京の学...


秋合宿を開催しました
10月5日~10月6日に金沢大学の道場にて秋合宿を行いました。今年度は9名の1年生と6名の2年生が昇級・昇段に挑み、無事1年生は5級に、2年生は初段に昇段することができました。台風の影響で夏合宿が急遽中止となり、やる気を失う部員も見られましたが、部全体として大きな目標の一つ...


北六演武会を終えて
2024年7月13日、県営富山武道館にて北六演武会が行われました。今年は富山大学五福キャンパス、富山大学杉谷キャンパス、金沢大学の3校で演武をしました。 一年生にとっては初めての演武会で、緊張もあったと思いますが、気合の出ている良い団体演武でした。練習してきた成果が十分に発...


富山大学との合同稽古
2024年6月29日、県営富山武道館にて、合同稽古を行いました。 長井師範のご指導の下、相手の足の止め方、くずし方など多くのことを学びとることができました。1年生は、普段とは違った稽古風景に困惑の色も見えましたが、1年生同士教えあっていたり、富山大学の先輩方から普段とは異な...