

合同オンライン新歓 合気道部を宣伝
6月11日(木)44期主将 大山和哉と 3年女子 品田遥可の2人で金沢大学の「体育会系運動部合同新歓」で合気道部を宣伝して参りました。YouTubeで見られます是非見てみてください。 クリックしてYouTube新歓へ 左にあるようにパワーポイントを用いた本格的な新歓ができた...


未だ稽古再開見えず
先日大学が発表したとおり6月19日(金)より、一部の対面授業が再開されることとなりました。学生達はその2週間前には金沢へ戻るようになどの通達があり、いまだ危機感の強さが感じられます。 大学の発表には課外活動はやはり原則禁止の事項がふくまれており、とても残念ですが、学内外問わ...


稽古休止からひと月半
本来だったら新歓合宿を予定していた週末もコロナウイルスの影響で 家の中で自粛する日々が続いている状況です。 先日、毎年6月に予定されている「北六演武会」の中止が決定いたしました。とても残念です。 毎年、新入生の晴れ舞台として団体演武に力を注ぎますが、今年度はまた別の形で新入...


稽古休止から1か月
石川を含め、北陸でも新型コロナウイルスの猛威が収まらない中、政府により、緊急事態宣言が延長されますね。部員でも多くの人がアルバイトがなくなったり、大学への登校禁止が痛手になる人が出てきています。 5月末までは、金沢大学は登校禁止です。とても残念です。...


祈春、稽古休止でも心はひとつ
4月7日の金沢大学(角間キャンパス)の桜並木です。この日はとても晴れていて、気持ちがよかったですね。ここ最近のコロナウイルスの影響で、現在あつまって稽古することはできていませんが、合気道部員の心はひとつ、1人1人今できることをしていると思います。...


新年度 稽古初め 写真撮影
はじめまして!4月になり、暖かくなってきましたね。 金沢の桜も満開に近づいております🌸 新年度の稽古初めで写真撮影を行いました。かしこまって写真を撮っていますが、本当はとっても仲がいいんですよ。今年度も先生方、OB・OGの先輩方にささえられながら、金沢大学合気道部は、元気...


合同稽古
11月23日に、越前市武道館で福井大学さんとの合同稽古がありました。福井大学さんの指導稽古の時間では、金大とはまた違う体の使い方やいろいろな技を知ることができ、とても新鮮で楽しかったです。 30日には金大の道場で富山大学さんとの合同稽古を行いました。金大だけでなく富山大学さ...


2019年 金大祭
10月26日、27日に金大祭がありました。模擬店では1,2年生が中心となって焼き餃子を販売しました。時折降る雨にも負けず、みんな元気にお店を頑張っていました! 27日の14時から演武会を行いました。OBの先輩方や部員の家族のみなさんが見に来てくださいました。また、富山大学、...


10月19日 45周年記念演武
この度金沢大学合気道部は創立45周年を迎えました。その記念を祝い、45周年記念演武会を石川女性センターにて催しました。現役、OBともに魂のこもった演武を行うことができ、名誉師範であられる田中先生、武学師範であられる田尾先生両名ともに金沢大学の気迫のこもった演武にご満足なされ...


2019年度 45周年への歩み
45周年に向けて、朝練習など設けるなど、日々の練習に全力にとりくんでおります。皆さんが最高な形で演武が行えることを心よりお祈りしております。